
大正ロマン漂う銀山温泉
銀山温泉は山形県尾花沢市にある大正ロマンの雰囲気漂う温泉街です。川沿いの両側に木造造りの旅館が並び、夜にはガス灯の明かりに照らされ情緒あふれる街並みになります。「千と千尋の神隠し」を連想するノスタルジックな温泉街は美しい風景が魅力的です。


大正から昭和初期にかけて建てられた木造多層建築です。美しい街並みのなかで、静かにゆっくりと過ごせる旅はとても贅沢ですね。
尾花沢牛は山形県のブランド牛の一つ
山形県のブランド牛は昼夜・季節の寒暖差が大きい厳しい環境でゆっくり時間をかけて成長するのが特徴です。
・じっくり飼育で肉質がきめ細かく、赤身に細かいサシが入る
・脂っぽさが少なく口の中で滑らかにとろける
・赤身部分の旨みが強い
山形県独特の自然と気候に合わせた飼育方法で育てらています。
粉雪のような口どけ!雪降り尾花沢牛
きめ細かいサシと口どけの良さ
山形県尾花沢氏とその周辺で育てられた黒毛和種です。尾花沢牛は厳しい寒暖差と豪雪により自然に良質な脂が身に付きます。雪のように繊細で美しい霜降り肉となります。また未経産の雌牛を中心に育てられ、肉のきめ細かさと強い旨みがあります。尾花沢牛は雪深い尾花沢の厳しい寒暖差をくぐり抜けて身につけた甘くとろける脂、きめ細かな霜降り、そして赤身の旨味が絶妙に調和している素晴らしいブランド牛ですね。
銀山温泉で食べた尾花沢牛
銀山温泉の旅館で出された尾花沢牛の小鍋仕立て。見た目から美しく、口に含むと霜降りの脂がとろりと溶け、肉の甘みと風味が広がりました。銀山温泉で食べる尾花沢牛は特別な体験になりました。
他の料理も素晴らしく鮎の塩焼きも美味しかったです。


おいしい料理を食べて温泉に入りとても癒されました。朝の街並みもすてきで朝から散歩するのも良いですね。
山形県にはお米に果物、お肉とおいしい食べ物がたくさんありますね。ぜひ気になったものがあれば味わってみてください。そしておすすめの特産品などがあればぜひ教えてください。

コメント