
PR:ポケットマルシェの商品はアフィリエイトを通じて紹介しています。
毎日暑さが続いていますね。そんな暑い日に冷蔵庫で冷やしておいたスイカを食べるとシャリっとした食感と、口いっぱいに甘みが広がります。ポケットマルシェでお取り寄せした尾花沢スイカはしっかりとした甘みとジューシーな食感で甘さと爽やかさが感じら暑い夏に食べたくなります。食べてみた感想を写真と紹介しますね。
口いっぱいに広がる甘みとみずみずしさ

自宅に届いたスイカに包丁を入れると、シャクッと心地よい音がして果肉が詰まっていました。冷やしたスイカを食べてみると、甘さとみずみずしさが口いっぱいに広がり美味しさに感動しました。旅行で訪れたときに食べた尾花沢スイカの美味しさを家族も味わうことができました。

品質の高い尾花沢スイカ
尾花沢スイカは山形の恵まれた気候と土壌で育ち、JAによる厳しい基準をクリアしたものだけが、出荷されます。日本の夏を代表するスイカブランドなんです。
ポケットマルシェで見つけたきっかけ
尾花沢市を訪れたときに尾花沢スイカのジュースが美味しかったので、美味しいスイカをまた食べたいと思いポケットマルシェで取り寄せてみました。旅行で食べて美味しかかったものが気軽に購入できるのは良いですね。

お取り寄せの流れとサイズ・価格の目安
購入してみると発送完了のメールが届き、到着の目安がわかるので安心でした。配達業者さんは購入したものによって異なります。今回は佐川急便でした。
自宅に到着して開封すると大きなスイカが届いていました。LMサイズ2個で1個あたり5~6キロほどの重さがあります。購入時の価格は2個で3240円(税込み)で送料が追加でかかります。
普段スイカを買うときと比べても値段は高くなかったです。サイズは他にも2Lサイズなどもっと大きなスイカが購入できます。
保存方法も商品説明に書いてあり、生産者さんにサイトのなかで直接確認することもできるんです。
旅の味わいを自宅で楽しめる
初めてポケットマルシェで購入してみました。多くの商品のなかから選ぶことができ、全国の旬な食べ物や特産品を簡単に購入でき、味わうことができます。一度食べて美味しかったものを自宅で楽しむのも良いですし、食べてみて美味しかったものを現地で味わいに行くのも良いですね。
コメント